コンテンツへスキップ

営業時間:(※祝日を除く)
水、木 13:30 - 17:00
 金 13:30 - 17 : 30
 土 11:00 - 17 : 30

  • Home
  • Co_nect
  • オンラインストア
  • 新着情報
  • 営業時間
  • アクセス
”コンテナハウスを利用した
ショップであること”
そして
”40年以上前から週2回ほど、
コンテナ便で美唄工場から川崎工場へ
チョークを移動させ、今回そのコンテナ便に地元で採れた新鮮な野菜やお米、
加工品などを一緒に載せて
川崎まで運ぶことになった”
という2つの意味から、
地域の魅力を発信する『アンテナショップ』ともかけて
コンテナショップと名付けました。

神奈川県川崎市高津区(多摩川近く)の日本理化学工業(株)敷地内で
2021年10月1日オープンしました。
北海道美唄コンテナショップ

昭和42年に知的障がい者雇用に積極的に取り組んでいた美唄市に日本理化学工業は北海道美唄工場を開設しました。

以来、美唄市は半世紀以上にわたり、

日本理化学工業にとってなくてはならない場所です。

そのご縁から、美唄市の役に立ちたいという思いをもち、美唄の豊かな土地で育まれた農産物や特産品、地域の情報を発信するアンテナショップを川崎市高津区久地の川崎工場敷地内に作ることになりました。

〒213-0032
神奈川県川崎市高津区久地2-15-10
日本理化学工業株式会社川崎工場内
TEL:070-4559-3059
※お電話につきましては、営業時間のみの受付となっております。


アクセス情報はこちら

※2023年4月17日から営業日が下記に変更となります。
営業時間:(※祝日を除く)

 水、木 13:30 – 17:00
 金 13:30 – 17 : 30
 土 11:00 – 17 : 30

営業時間(営業予定日)はこちら

ぜひエコバッグをご持参ください。

フリースペース

Co_nect

川崎市高津区にある日本理化学工業の食堂を活用して、現在は土曜限定でフリースペースを開放しています。

Coは接頭語で「共に」「協働する」を意味し

個と個が繋がる「conect」する場所。

お絵描きの楽しさ。
北海道のおいしさを。
みなさんと繋げていきます。

※フリースペースの概要はこちらから


最新情報

Instagramでも随時情報更新してます!

ニュース

【詳細決定!】美唄フェア5月24日土曜日開催

5月24日土曜日10:30〜開催決定しました! みなさんいつもお疲れ様です。コンテナスタッフ […]
5月 9
Read more
ニュース

お米5kg入荷しました!

ななつぼし 5kg 入荷! 1家族2袋まで! こんにちは! コンテナショップスタッフの内山で […]
4月 15
Read more
ニュース

5月24日 美唄フェア開催決定!

みなさんこんにちわ。 美唄コンテナショップスタッフの内山です。 詳細は追ってご連絡いたします […]
4月 14
Read more

お取り扱い商品

季節や時期により在庫が無い場合がございます。あらかじめご了承ください。
入荷情報などは、当ホームページの新着情報をぜひご覧ください。

美唄の新鮮野菜直入荷
美唄の新鮮野菜 

北海道美唄市の新鮮野菜を毎週コンテナ便で川崎へ直送予定です。
野菜は夏以降になりますが、アスパラなど適宜仕入れをしてまいります。

季節限定の味わいをお楽しみください。
※数に限りがございます。

美唄の新米2合セット
美唄のお米

美唄のお米を取り揃えております。

「おぼろづき」「ふっくりんこ」「ななつぼし」「ゆめぴりか」等。2合パックのセットで食べ比べにもどうぞ!

※現在お米の仕入れが難しい状況のためななつぼしぼしの取り扱いになります。

大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません。


美唄やきとり
美唄やきとり

モツ串と精肉串の2種類。
モツ串は、もも肉・皮・レバー・きんかん・砂肝など、さまざまな部位が1本の串に刺さっています。鶏1羽を無駄なく使いきるために考案されたと言われています。

美唄蜂蜜アカシア
美唄蜂蜜

百花とアカシアとそばと菜の花の4種類

美唄市で採取したはちみつです。採取したまま何も加えていない自然なままの蜂蜜です。オリジナルパッケージ。

蜂蜜が結晶化する場合がありますが品質には問題ありませんのでご安心ください

(※湯煎して頂くと液状に戻ります)



ジンギスカン

北海道ではバーベキューの定番。タレにしっかり漬け込んでいるから、調味料なしでそのままフライパンで焼いて召し上がることができます。

北海道民に長く愛されるジンギスカンをぜひお家でも!

羊はもちろん、鹿、豚のジンギスカンも!

美唄市のお菓子

美唄市内にある洋菓子店のお菓子をお楽しみいただけます。

新しいラインナップが続々と増えています。

越冬熟成黒にんにく

雪下で旨味をたっぷりと蓄えた後、熟成発酵させた黒にんにく。

現在取り扱いしておりません。


中村のとりめし
美唄のとりめし

美唄のとりめし発祥と言われる中村地区伝統の味を家庭で楽しめる炊き込みセットは、美唄産ななつぼし2合と、とりめしの素がセットになっています。

ハーブティ IPPUKU
ハーブティ ippuku

雪の下で冬を越し、力を蓄えた土で育ったハーブをひとつひとつ丁寧に手摘みして製品に仕上げたハーブティです。

焼き鳥グッズ

美唄の特産品の焼き鳥をグッズの販売を行っています。

耳かき/メモ帳/マグネット/ステッカー

雪そだちコーヒー

雪の下で貯蔵をしたコーヒ。甘いものからすっきり、濃い味わいの3種類をご用意いたしております!


北海道・美唄市とは

美唄市は、札幌市と旭川市の中間に広がる空知地方、そのほぼ中央に位置する、人口約20,000人の山に囲まれた自然豊かな町です。かつては炭鉱で栄えた、石炭の町として知られています。

ブランド米をはじめ、旬の野菜や不老長寿の果実と称されるハスカップなどの農産物、美唄焼き鳥や天然の純粋はちみつなど…豊かな食文化も大きな魅力です。


© 2025 北海道美唄コンテナショップ. Created for free using WordPress and Colibri
  • Home
  • Co_nect
  • オンラインストア
  • 新着情報
  • 営業時間
  • アクセス